2015年10月1日よりお台場にあったホテル日航東京が「ヒルトン東京お台場」に変更されます。
1996年からの19年間の間に私自身泊まったのは2回ほどでしたが、お台場で泊まる時にはホテル グランパシフィック LE DAIBA」(以前はホテル グランパシフィック メリディアン)でしたが・・・
と常に迷うホテルでした。
グランパシフィックメリディアンも2回ほど泊まりましたが、常にどちらか・・・
そんな印象でした。
恐らくそういう人は多かったんじゃないでしょうか・・・・。
でも、2015年5月、韓国人男性による殺人事件が起きちゃいましたよね?
もうあれでキャンセルが続出した事は簡単に想像できますよね。
ホテルが悪いわけでは無いにしろ、イメージがありますからね・・・。
特にブライダル系なんてひどいでしょうね。
一体幾らの損失が出たのか、想像するのは難しくありません。
金銭的に余裕の無い日航グループが再建の為のリニューアルにお金は・・・・・出せなかったんでしょうね><
そんな流れから売却というのは恐らく自然な流れだったんでしょう・・・・。
そんな訳でヒルトンに変わります。
日本の企業では無く、とうとう外資になります。
昔からのファンはちょっと嫌だなぁ・・・という方も多いかもしれませんね。
・・・・とはいえ、基本的には名前が変わるだけでいきなり多くの事が変わるとは思えません。
勿論日航グループではなくなるのでJALマイレージバンクの付与は無くなりますが、ヒルトングループになるのでヒルトンホテルギフトクーポンは使えます^^
もし、お持ちになっていれば利用できるのでお得になりますし、金券ショップでも売っているので、事前にチェックしてからホテルに行くとお得かもしれません。